今日の給食 給食室から

6/8 今日の給食

今日の給食は、

おっきりこみ、牛乳、みそポテト、ゆずゼリー です。

 「おっきりこみ」は埼玉県の北部や秩父地方に伝わる郷土料理です。麺を「切っては入れ、切っては入れ」ることを意味しています。野菜などの具材を煮込んでいる最中に麺を手早く切り込んで鍋に入れることからこの名前がつきました。

 ゆずゼリーのゆずは埼玉県毛呂山町でとれる「桂木ゆず」が使われています。桂木ゆずは日本最古の栽培ゆずで、香りや味が良く、世界最高品質といわれています。

 今日は地元である埼玉県の郷土料理の日でした。1学期で1番の食べっぷりでした!!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2021.2.16】今日の給食

ごはん 牛乳 はっと汁 いかのかりん揚げ もやしのサラダ

5/2 今日の給食

今日の給食は、 ちらし寿司、牛乳、すまし汁、厚焼たまご、柏もち です。   今日は5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立でした。 明日からお休みですが、生活リズムに気を付けて過ごしましょう。

9/4 今日の給食

今日の給食は、 なす南蛮うどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、だいこんサラダです。 今日は最近の中では涼しい方でしたが、給食室はいつもと変わらず36℃越えでした🥵 特にめんを蒸すので湯気や蒸 …

2022/4/13 今日の給食

令和4年4月13日 今日の献立

【2020.9.24】今日の給食

きつねうどん 牛乳 きのことかぼちゃのかき揚げ 水まんじゅう